リンク アクセス
トップページ 施設のご案内 診療のご案内 入院のご案内 リクルート 介護老人保健施設結生

デイケアのご案内
当院には、ビル1階に定員20名のデイケアがございます。

デイケアって?

介護保険制度において、「要支援1・2」または「要介護1〜5」の認定を受けられた方を対象として、昼間だけ施設でお過ごしいただき、レクリエーションや軽い運動などのリハビリテーション、食事や入浴のサービスを提供し、明るく暖かな雰囲気の中で、自立を支援するサービスです。
医療機関の運営する介護保険事業所として、すべてのご利用者さまが笑顔あふれる一日をお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、尽力してまいります。

 
ここが 結生クリニックデイケアの玄関です!   中に入ると・・・・
ここで レクリエーションを行ったり、リハビリの専門職である理学療法士による運動器リハビリテーションを受けたり・・・
 
ソファーでくつろぎながらテレビを観賞したり・・・   お風呂は、奥の坪庭を楽しみながら・・・
 
身体の状態によっては、座ったまま入っていただける特殊浴槽もご用意しています。   ちょっと気分がすぐれないときには、療養室でお休みいただけます。
お料理は、
栄養士による栄養バランスに配慮した献立です。
さまざまな食形態(刻み食・ペースト食等)も対応しています。

先生は、
整形外科が専門で、義肢装具判定医師であり整形外科の疾患以外にも、脳血管障害(脳梗塞や脳出血)の後遺症に対しても、装具の見直しなど診てもらえます。

リハビリは、
ご利用者さまが、お家で過ごすのに日常生活に直結することを中心に行うことを理想としています。ご利用者さまやご家族のかたに、「何が一番困っているのか」お聞きし、リハビリや福祉器具、家具の配置など色々な角度から検討していきたいと考えています。

もちろん送迎付です!

総合病院ではリハビリ通院をしなくてよいと断られてしまってお困りの方、今の身体機能を維持していきたい方、日中他のご利用者さまやスタッフとの交流の中で楽しく一日をお過ごししたい方、どうぞご利用ください!

デイケアの目的

レクリエーションや軽い運動などリハビリテーションを通して、心身機能の回復や維持、機能低下を遅らせ、寝たきりの状態を防ぐことが主な目的です。
また、ご自宅で療養を続けるお年寄りにとって、多くの人とふれあいが持てるデイケアは、楽しみや生きがいを見出すきっかけにもなります。
ご家族、介護される方にとっては、精神的・物理的な介護負担を一時的に軽減し、ゆとりが生まれます。
ご両者がよりよい療養生活を送ってゆくためにもぜひご利用下さい。

デイケアのプログラム

8:30  朝の送迎開始
到着次第、血圧・脈拍測定、排泄、検温、全身状態のチェックを行います。
10:30  午前プログラム開始
発声練習・体操・レクリエーション・入浴など
11:30  昼食の準備
11:45  昼食 終わり次第お昼休み
13:00  午後プログラム開始
 入浴・リハビリ・グループレクリエーションなど
14:15  おやつの準備
14:30  おやつ
16:30  帰りの送迎開始

リハビリテーション
 理学療法士らの指導により、体を動かしたり、歩行の練習、楽しみながら行えるゲームや工作など、一人ひとりの健康状態や興味に応じたリハビリテーションを行います。
グループレクリエーション
 一人ではできないゲームや運動を行い、集団活動ならではの人間同士のふれあいを通じて、楽しみながら精神面のケアや身体面の機能低下防止につなげていきます。
全身状態のチェック
 血圧・脈拍・体温を測定し、健康状態をご家族にお知らせいたします。
入浴・整容
 ご希望される方には、入浴サービス(一般浴・特浴)をご用意しています。また、入浴後には、整容(爪切り・整髪・耳掃除・ひげそりなど)も行い、身体をさっぱりとしていただけます。
昼食
 栄養士の指導した食事を提供します。
送迎
 ご希望の方には送迎を行っております。車椅子やストレッチャーでもご利用していただけますので、お気軽にお申し付けください。ください。

サービスの対象となる方

介護保険制度において、「要支援1・2」または「要介護1〜5」の認定を受けられた方が対象です。介護保険の認定を受けていない方は、ご利用の前に申請をしてください。

ご利用の流れ

介護保険の認定を受けていない方
申請 介護保険の認定を受けましょう。
半田市役所介護保険課に申請します。(ご本人または、ご家族)
指定代行機関に所属のケアマネージャーによる代行申請も可能です。
認定
市の職員や市から委託を受けたケアマネージャーがご自宅や施設などを訪問して、心身の状況や普段の生活の様子をお伺いします。
主治医意見書 申請後、早めに主治医の診察を受けてください。
要介護認定
担当ケアマネージャーを通してお申し込み
デイケアご利用にあたってのご説明 契約
ご利用開始
介護認定を受けた方
お申し込み 担当ケアマネージャーを通してお申し込み
デイケアご利用にあたってのご説明 契約
ご利用開始

お申し込み・お問い合わせ

0569-20-3777 (担当: 島田)
yuuki-info@yuukikai.org

までお願いいたします